脊柱管狭窄症の本当の原因
脊柱管狭窄症の本当の原因についてお話ししたいと思います。
脊柱管狭窄症というのは、背骨の中にある脊柱管(脊柱の入っている管)、これはゴムホースみたいなものだと考えていただいて、そのゴムホースがぎゅっと横から押されたような状態で、そのために痛みやしびれが起きると現代医学では説明されております。
しかし、それに対して、私は非常に大きな疑問を感じます。
脊柱管が狭窄されているというのは、レントゲンやMRIなどの画像診断で行われております。
腰痛や足のしびれが、画像診断の結果と完全にリンクしているのであれば納得できますが、実際にはリンクしていないということが、多くの先生からも指摘されています。
あるいは、こんな方がいらっしゃっいます。
「あなたの腰痛の原因はヘルニアです」と言われ、数年後に他のドクターのところで診てもらったところ「あなたの腰痛は脊柱管狭窄症だからです」と言われたということです。
また、他の方で、腰の痛みが出てきたとき、「パーキンソン病が原因で腰痛がある」と言われていたのが、他のドクターに行くと、「脊柱管狭窄症だから、腰が痛いんだよ」と言われた例もあります。
あなたはこの意味がお分かりになるでしょうか?
つまり、腰が痛いことと脊柱管狭窄症という病名は、直接的な関係はないのです。
完全に関係しているわけではないんですね。
つまり、画像診断で脊柱管狭窄症の結果が出なければ、それは単なる腰痛と診断されるわけです。
ところが、腰痛の人の中で、「脊柱管が狭窄している」とされた人に対しては、脊柱管狭窄症と診断されるということなのです。
つまり、それほど大きな差はないといえるでしょう。
画像診断で脊柱管狭窄が見られるからといって、すべての人が痛いかと言うと、そんなことまったくありません。
「脊柱管の狭窄」が見られても、平気で生活している方はたくさんいらっしゃいます。
ただ単に画像上の話だということを、「脊柱管狭窄症」と診断された方はくれぐれもご理解いだたきたいと思います。
つまり画像を見せ、「あなたは脊柱管狭窄症です」と持っていくための、ある意味でのトリックといえるのではないか、と個人的には疑ってしまいます。
ハッキリしたデータがなく、何割の人が該当するのか未知数ですが、わりと多くの脊柱管狭窄症のケースで、痛みやしびれの原因は、脊柱管狭窄症だからではないということです。
痛み、しびれの原因は、むしろその腰痛などの背景にあるということです。
そして、その腰痛の原因は、東洋医学・代替医療的アプローチでは、基本的に血流障害が大きいとされます。
血流障害を改善すれば、多くのケースで脊柱管狭窄症は軽くなると考えます。
これは多くの方の経過を見ていて、自信をもって言えます。
そして、この血流の障害を起こしているのは何かというと、体調の不良です。
つまり大元にあるのは、体調の不良であり、血流障害です。
そしてそれによって痛みが発生しやすくなる、ということです。
そういう意味で言うと、「あなたの腰痛の原因は、脊柱管の狭窄ですよ」ということが、あまり意味がないかということは、ご理解いただけると思います。